2019-06-27

New Firefox Preview for Android

自分はちょうど半年前くらいにGeckoView Team (要はAndroid用のGeckoを作るチーム) に移籍してる。Input Systemとかがメインで (Windows + macOS + Linux は自分と中野さんがやってるのでAndroidがそれに加わったようなもの)、それ以外もいろいろバグ対応とかしてる。

GeckoViewってのはモバイルというかAndroid版の戦略変更によってここ2年くらいMozillaが作ってるもので、フロントエンドのUXさえ作ればいろんなバリエーションのブラウザを作りやすくなるという代物。例えばFirefox Focusようなものや、Firefox Reality、Amazon EchoShowでGeckoベースのブラウザを作ったりするなど、いろいろバリエーションが増やせるようになった。

そもそも従来のAndroidに内蔵するWebViewにはいろんな制限があって、簡単に言えば元となってるChromeと同様のWeb APIをサポートしてるわけではない。だからWebViewを使ったブラウザというのはそのバージョンのChromeと同等ではない。(もし同等なものができるのであれば、ChromeがWebView使ってると思う)。GeckoViewはそうではなくて、Geckoで実現可能なものはすべて使えるようにAPIをいろいろ追加してる

超簡単なブラウザを作るのであれば、mozilla-centralのツリーに入ってるGeckoView Exampleのがサンプルになる。見てみればわかるけど、簡単なものを作るだけであれば、非常に少ないコードでブラウザをつくることができる。またこれだとヒストリ機能とか足りないので、Android Components (a-c)というものを使うことでブラウザをより現代のブラウザらしくつくることができる。なおa-cはGeckoViewじゃなくてもServoとかシステムWebViewとかに対しても動作するようになってる。

ということで従来のFirefox for Android (Fennec)はGeckoViewを使ってるわけでなかったのだけど、このGeckoView版といえるFirefoxがFenixと呼ばれてた、このFirefox Previewになる。

GeckoViewになって一番うれしいことは、やっとマルチプロセスであるということ (今後FissionとかWebRenderもあるので、プロセス数は増えると思う)。そのおかげでパフォーマンスはよくなってるはず。Firefox 68からでもあるけど、aarch64への標準対応もかな?

なお、従来のFennecは68で最後になる。ESRブランチに移行するので、セキュリティ修正等は当分行われる (今のところいつまでは決まってない)。

このFirefox Previewはまだ開発版なので、Tracking ProtectionとかPWAとかWeb Extentionのサポートが欠けてるけど、これは正式版までにははいるはず。要望やバグ報告は、Bugzillaではなくて、githubへ。日本語じゃないと無理であれば、Mozillazine.jpのフォーラムへ投稿してください。見ておきます。

0 件のコメント: