2008-03-25

sunspider

Safariが最速と言っているので、WebKit.orgのsunspiderでパフォーマンスチェック。

IE7が遅すぎ。2001年からメンテナンス放棄しているようにしか見えないJavaScriptエンジンだしなぁ。Operaもなんだかんだで、IE7と変わらないように見える。Googleのグラフ作成機能だと、スケール調整ができないので、IE7が入るとちょっと見ずらい。なので、IE7を外してグラフを作成。

こうしてみると、Safariが速いように見えるよね、確かに。Mac版の方が表示が速いと思うけど、これはCoreGraphicの差でしょう。Windows版は、たぶんCoreGraphicのLibraryはGDI+のラッパーかなんかだろうし。

ちなみに、Firefox 3だと、こうなる。ついでにOpera 9.5 Betaのデータも追加してみる。

Fx3は結構いいよ、マジで。今Beta4だけど、正式版になるまでにSSE2の最適化コードがCairoに入るので、画像とか文字を複数重ねた時のスピードがより上がるはず。

2008-03-22

ATOK X3 for Linux のアップデートが出たようだけど、、、

ATOK X3 for Linuxのアップデートがリリースされている。

早速入れようと思って、ダウンロード。うちの環境は、Ubuntuのx64なので、書いてある手順は一切使えない。tarball用のインストーラがあるのだけど、怖いのでパッケージを見てみる。

makoto@localhost:~/Downloads/atokx3up1$ ls
README_UP1.txt  setupatok_up1.sh      setupatok_up1_tar.sh
bin             setupatok_up1_deb.sh  src
で、binの中は、
makoto@localhost:~/Downloads/atokx3up1/bin$ ls
ATOK  IIIMF

makoto@localhost:~/Downloads/atokx3up1/bin/ATOK$ ls
atokxup-20.0-2.0.0.i386.tar.gz

makoto@localhost:~/Downloads/atokx3up1/bin/IIIMF$ ls
iiimf-server_trunk_r3104-js2_i386.deb
iiimf-server-trunk_r3104-js2.i386.rpm
iiimf-server-trunk_r3104-js2.i386.tar.gz

どうも64ビット版のIIIMFをビルドしてもらえなかった様子。IIIMFのtarballは、ルートから展開する仕組みになっているのだけど、lib以下を/usr/lib/としているため、そのまま展開せずに、/usr/lib/のモジュールだけ、別途/usr/lib32/以下へ移動する必要がある

2008-03-06

Iris Browser 1.05 で日本語表示

いつの間にかIris Browserがバージョンアップしてた。バージョンは1.05なんだけど、インストールしてみると日本語表示ができるようになってた。それに、フォントもアンチエリアスがかかって表示される。ただ、Yahoo! Japanを表示しようとするとメモリ不足で開けないけど。

ついでに、WebKitのソースもダウンロード可能になってる。これは、1.04版らしい。

ちょっとしたメモ書き

S60 3rd FP1についている、ARM Toolchainでビルドしようとすると、落ちる

c:\Program Files (x86)\CSL Arm Toolchain\bin\arm-none-symbianelf-ld.exe: BFD 2.15.96 20050323 assertion fail /scratch/paul/2005-q1c/src/binutils-csl-arm-2005q1/bfd/elf32-arm.c:6158
make: *** [libnspr4.dll] Error 5

で、2007Q3版持ってきたところ、同じようにだめ。

c:\Program Files (x86)\CodeSourcery\Sourcery G++ Lite\bin\arm-none-symbianelf-ld.exe: BFD (CodeSourcery Sourcery G++ Lite 2007q3-52) 2.18.50.20070820 assertion fail /scratch/paul/symbian/obj/binutils-src-2007q3-52-arm-none-symbianelf-i686-mingw32/bfd/elf32-arm.c:8966
c:\Program Files (x86)\CodeSourcery\Sourcery G++ Lite\bin\arm-none-symbianelf-ld.exe: BFD (CodeSourcery Sourcery G++ Lite 2007q3-52) 2.18.50.20070820 assertion fail /scratch/paul/symbian/obj/binutils-src-2007q3-52-arm-no ne-symbianelf-i686-mingw32/bfd/elf32-arm.c:8992

ARM Toolchainをデバックするか。

2008-03-04

ATOK X3 for Linuxを買った

Anthyの変換効率の悪さに物事がはかどらないので、ATOK X3 for Linuxを買ってみた。家のMercurialサーバーが動いているUbuntu (AMD64) にインストールしようとしたが、苦戦。そのメモ。

setupatok_tar.shを使って、インストールするが、iiimdの起動が失敗している。

/usr/bin/iiimd: error while loading shared libraries: libiiimp.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

調べてみると、ATOK X3がインストールするiiimdは32ビット。32ビットのlibiiimp.so.1を展開してないようだ。なので、パッケージの中から、32ビットのパッケージ (iiimf-protocol-lib-trunk_r3104-js1.i386.tar.gz) を展開 (/で展開してしまうと、64ビットのライブラリを置き換えてしまうので、別のところで展開)して、/usr/lib32/へコピー。それでiiimdを実行し直してみると、今度は以下のエラーが。

/usr/bin/iiimd: error while loading shared libraries: libwrap.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

Ubuntuだと、libwrapは64ビットのパッケージしかないから、32ビットのパッケージをもってきて (というか32ビット版の Ubuntu のパッケージを引っ張ってきて)、インストール。

dpkg --fsys-tarfile libwrap0_7.6.dbs-11build1_i386.deb | tar xf -

これで、libwrap.so.0が持ってこれるので、それを/usr/lib32/へコピーして、ldconfigを実行。そうしたらOKだった。

Just Systemもパッケージ構成考え直した方がいいかと思う、正直。